アフィリエイト広告を利用しています

京薬粧「薬用ニードル美容液」を使ってみた!口コミ・使用感・効果を徹底レビュー

京薬粧「薬用ニードル美容液」を使ってみた!口コミ・使用感・効果を徹底レビュー 美容

この記事を読むと分かること

✅ 初めから痛みがないため安心して使いやすい!
→ 肌の状態によってはチクチク感や肌のザラつきを感じる方もいましたが、
痛みはほとんどなく使いやすいのが特徴。
実際に使ってみましたが、痛みは全くありませんでした。
初めから痛みがないため安心して使いやすいニードル美容液のひとつ。

✅ 肌なじみがよくしっとりなのにベタつかないためメイク前でも◎
→ とろっとした美容液で、実際に塗ってみたらなめらかでスッと肌になじみました。
表面のザラつきが気になるという口コミもありましたが特に感じず、
乳液を重ねたらしっかり保湿されてしっとりしました。
ベタつき感がなくメイク前でもいつも通り使えました。
少しベタつきが気になる場合は、軽くティッシュオフすればOK。

✅ 高くない価格だから続けやすい!
→ 定価が1本2,970円(税込)で、1日1回(夜のみ)使用するなら約2ヶ月分です。
1日2回(朝・晩)使っても約1ヶ月分と、とてもコスパの良い美容液。
高くない価格で、痛くないニードル美容液を使いたい方におすすめ!
▶︎ 楽天で「薬用ニードル美容液」を見てみる
さらにしっとり感をアップさせたいなら「ニードルクリーム」もおすすめ◎
▶︎ 楽天で「薬用ニードルクリーム」を見てみる
乾燥しやすい季節には、セラミド配合の乳液と組み合わせるのもGOOD♪
▶︎ セラミド配合の乳液を楽天で見てみる

「なんか最近、顔が老けた気がする…」

ふと鏡に映った自分の顔にハッとした経験、ありませんか?

コロナが明けて外でもマスクを外す場面が増えて、外出時にはしっかりメイクをする日も増えて。

鏡を見ることが多くなり、これまで隠れていた口元も見えるように。

口元のたるみ、深くなってきたほうれい線…。
「私、こんな顔だったっけ?」と朝の洗顔中、思わずため息が溢れる。

仕事と家事の合間に立ち寄ったドラッグストアで、良さげなスキンケア商品を選ぶ日々。

でも、どれを使っても「なんとなく」な効果しか感じられず…モヤモヤ。

そんな時に見かけたのが、SNSで話題の

京薬粧「薬用ニードル美容液」。

気になって検索してみると…

『塗るだけで針が刺さる』?
しかも溶けて美容成分が入っていくって、どういうこと?
気になるけど…ちょっと怖い。
痛くないの?本当に効果ある?

口コミを調べずにはいられなくなって、

「京薬粧 薬用ニードル美容液 口コミ」とさらに検索。

この記事では、そんなあなたの疑問にお答えします!

・本当に痛くないの?敏感肌でも使える?
・実際に使ってみた使用感はどんな感じ?どんな効果がある?

・肌なじみは良い?保湿力はある?
・どんな方におすすめ?
・おすすめの使い方や気をつけるべきポイントは?

\ 京薬粧「薬用ニードル美容液」を買おうか迷っている方はぜひ、参考にしてみてください! /

使用感や効果は?リアルな口コミを紹介!

「薬用ニードル美容液」の良い口コミは、こちら👇

「とろっとしてるのにベタつかず朝でも使いやすい」
「みずみずしくてスルッと伸びる」
「針って聞いてビクビクしてたけど、痛みゼロでした!」
「翌朝になると肌がもちっとしてた!ファンデのノリがいい感じ♪」
「続けて使ってみたら肌の調子が良くなった感じがある」
「香りが爽やかで、夜のスキンケアが楽しみに♪」

良くない口コミは、こちら👇

「初めて使った時は肌のざらっとした感じが気になった」
「保湿力はあるけど、即効性はそこまでない感じ」
「目元に使ったら少し赤くなった」

それぞれの口コミと合わせて、使用感や効果などを細かくみていきます。

テクスチャー(使用感)

「薬用ニードル美容液」を実際に使った方の多くが、

テクスチャーのなめらかさや肌なじみの良さを高く評価しています◎

「とろみのある美容液なのに肌にスッとなじむ感覚がある」
「ベタつかないから朝やメイク前でも使いやすい」
と人気!

痛み・チクチク感

「薬用ニードル美容液」と聞き「もしかして痛い…?」と考えてしまうのは当然。

ですが、実際に使ってみると

「ちょっとザラつきは感じたけど痛みはない」
「乳液を重ねたらチクチク感は気にならなくなった」
「使う前は不安だったけど、使ってみたら全然痛くない!肌荒れもなかった」

という口コミが多く見られました。

たとえ肌にいいものでも、刺激は避けたいですよね…。
刺激が気になる方や敏感肌の方などは、まずはパッチテストをしてみると◎

刺激がほとんどなく敏感肌の方でも使いやすいと好評ですが、

使用する場所には注意が必要です。

目元は特に皮膚が薄く、顔の中でも刺激を感じやすい場所です。
使う場所に合わせて使用量を調整して使うと◎

ザラつき感・肌なじみ

マイクロニードルを肌に塗るため表面のザラっとした触り心地が気になる方もいましたが、

すぐに肌になじんでくれるため気にならなくなります。

2025年のリニューアルでは使用感も改善されました!
ザラつきやチクチク感もしっかり軽減◎

保湿力・即効性

「薬用ニードル美容液」は保湿力があり、使い始めた頃よりも肌がもちっとしてきたという声も。

美容成分だけじゃなく保湿成分も多く含まれているので、

使い続けることで乾燥しにくくなったと実感できている方もいました。

「1週間続けてみたけど大きな変化が見られない…。」
などとすぐに諦めてしまうのはもったいない!
継続して使い続けることが大事◎

\ 継続することで肌印象も変わるかも! /

実際に使ってみた!【写真あり】

京薬粧「薬用ニードル美容液」を実際に使ってみました。

手の甲で試したので、実際に塗る際には量は調整しました。(※写真では1プッシュ)

塗り心地は口コミにもあったようにとろっとしていて、塗り広げてもベタつきはなくスッと肌になじみました。

塗った直後は手の甲の表面に白い針状のものが見えていました。

敏感肌なので「コレがチクチクするのかな…?」と少し不安はありましたが、表面のザラっと感はなく時間が経っても痛みは出ませんでした。

これまで使ってきたニードル美容液は慣れるまでピリピリした痛みがあるタイプが多かったので、
初めから痛みがないのはかなり使いやすくて安心感があります!

乳液を重ねたら目立たなくなり、肌がよりしっとりした感じに。

顔にも使用してみましたが、しっとりなのにベタつかないため朝も使いやすかったです。

いつもより保湿感がアップしていてメイクのノリも良かったです。

冬は暖房も使うため、毎年保湿をどれだけ頑張っても乾燥が気になっていました…。
これからも継続して使い続けてみようと思います!

\ これからの乾燥しやすい時期の必須アイテムに! /

どんな方におすすめ?

「薬用ニードル美容液」は、こんなお悩みを持っている方におすすめ👇

・肌のハリ・うるおい不足を感じている方
・“チクチクしない”ニードル美容液を探している方
・敏感肌だけどニードル美容液を使ってみたい方
・美容液でシワ・美白ケアもしたい方
・高すぎない価格でしっかり効果を実感したい方

正規価格は2,970円(税込)と手頃で、続けやすいのも人気の理由の1つ。

使用量:1回につき1プッシュ
1日2回の使用で約1ヶ月分(夜のみ使用なら約2ヶ月分!)

\ 日本製で医薬部外品で安心感もバッチリ◎ /

使い始めるならここに注目!気をつけるべきポイントや注意点

「薬用ニードル美容液」を使い始める際に気をつけるべきポイントや注意点は、こちら👇

初めて使う時はまず腕の内側などでパッチテストを!
香りや刺激が気になる場合は少量から使い始める
使う順番は「化粧水 → 薬用ニードル美容液 → 乳液・クリーム」

それぞれの点を細かく見ていきます。

初めて使う時はまず腕の内側などでパッチテストを!

「刺激がほとんどなく敏感肌の方でも使いやすい」と多くの方から好評ですが、

初めて使う時はまず腕の内側などでパッチテストをするのがおすすめ。

肌荒れが気になる方や敏感肌の方も、
肌に合うかどうかしっかりチェックしてから顔に塗ると◎

香りや刺激が気になる場合は少量から使い始める

爽やかでリラックスできるハーブ系の香りですが、中には苦手と感じる方もいると思います。

使う場合は少量から始め、塗り過ぎないよう気をつけましょう。

また、刺激が気になる場合も同様です。

特に皮膚の薄い目元などは要注意!
使う場所に合わせて使用量を調整して使うと◎

使う順番は「化粧水 → 薬用ニードル美容液 → 乳液 or クリーム」

使う順番は、こちら👇

1:洗顔後、化粧水で肌を整える
2:「薬用ニードル美容液」を顔全体になじませる(使用量:1プッシュ)
3:乳液 or クリームで蓋をする

使い始めは塗った直後のザラつきやチクチク感が気になる場合がありますが、

すぐに肌になじんで気にならなくなります。

乾燥しやすい季節には、セラミド配合の乳液と組み合わせると保湿力UP!
▶︎ セラミド配合の乳液を楽天で見てみる

\ 同成分配合の「薬用ニードルクリーム」もおすすめ! /

京薬粧「薬用ニードル美容液」とは?

京薬粧(きょうやくしょう)の「薬用ニードル美容液」は、2024年4月に発売された美容液です。

「薬用ニードル美容液」には、“塗るだけで刺さる”と話題の

溶けるマイクロニードル

を採用していて、2025年にはリニューアルされてより使い心地がアップしています。

リニューアル以前から、肌への浸透力にこだわって作られています。
シワやハリ不足・乾燥・くすみなどといった年齢肌の悩みにアプローチしてくれるアイテム♪

\ 医薬部外品で日本製なので安心して使いやすいのも人気の理由! /

ニードルに含まれている3つの主な美容成分は?

「薬用ニードル美容液」に含まれている3つの主な美容成分は、こちら👇

ナイアシンアミド
タウリン
ヒアルロン酸

微細な針(マクロニードル)状のタウリンは、

塗った後に肌の水分で溶けることによって美容成分を角質層まで直接届ける仕組みとなっています。

「溶ける」という技術によって、ヒアルロン酸などの比較的大きな分子の成分も角質層にまで届きやすくなります。

また、溶けることで

「肌に針が残らない」
「チクチク感を抑える」
「日常使いしやすい」

というメリットも。

京薬粧「薬用ニードル美容液」の口コミ&レビューまとめ

「針が入ってる美容液って、痛そうで怖い…」
「本当に肌に良いの?」

そんなイメージを持っていた人も、

「京薬粧の薬用ニードル美容液を使ってみたら、思ったよりやさしいと感じた!」
という好評の声が多数ありました。

この美容液の最大のおすすめポイントは、

「タウリンでできた溶ける針」が入っていること。

肌に塗ると肌の水分でスッと溶けて、美容成分が肌の奥(角質層)まで届くんです。

有効成分のナイアシンアミドは、シミの予防やシワの改善にも効果がある成分です。

毎日のスキンケアに取り入れることで少しずつ肌の調子が良くなっていくのを
実感できている方が多くいました。

とろみがあるのにベタつかないテクスチャーで、

メイク前でも使える使いやすさが人気となっている理由の1つ。

爽やかなハーブ系の香りは、スキンケアの時間がリラックスタイムになるという人も。

敏感肌の方でも安心して使いやすいと好評ですが、

初めて使う方や敏感肌の方などはザラつきやチクチク感を感じるという方も。

初めて使う際はまずパッチテストをしておくと安心!

定価価格は2,970円(税込)と手頃な価格で、続けやすいのも大きな魅力。

\ こんなお悩みを持っている方は、ぜひ一度使ってみるのがおすすめ◎! /

肌のハリ・うるおい不足を感じている方
“チクチクしない”ニードル美容液を探している方
敏感肌だけどニードル美容液を使ってみたい方
美容液でシワ・美白ケアもしたい方
高すぎない価格でしっかり効果を実感したい方

肌の調子をさらに高めたいなら、同成分配合の「ニードルクリーム」も人気!

コメント

タイトルとURLをコピーしました